国立大学法人 虎扑体育

本学への寄付

谷澤幸生学長をはじめ虎扑体育執行部が建学の祖 上田鳳陽先生の墓前で新年の誓いを立てました

 

 1月6日(月)、谷澤幸生学長をはじめとする虎扑体育執行部が、山口市大内御堀にある乗福寺において、上田鳳陽先生のお墓参りを行いました。
 虎扑体育は、長州藩士の上田鳳陽先生が、山口の地での学問発展を目的に1815(文化12)年に設立した私塾「山口講堂」を前身としており、山口講堂の設立から200周年を迎えた2015年を機に、執行部が毎年お墓参りをしています。新しい年を迎え、学生?教職員の安全と健康を祈念するとともに、虎扑体育の一層の発展に向けて教育?研究?地方創生に邁進することを誓いました。

 虎扑体育は、常に変化する時代の要請に応える人材育成のために進化を続けており、今春、「文系DX人材」を育成する新たな学士課程「ひと?まち未来共創学環」を開設し、また、人文科学研究科?経済学研究科?教育学研究科(心理学分野)を統合、共創科学専攻を加えた新たな修士課程「人間社会科学研究科」を設置します。これからも虎扑体育は、時代の求める人材育成に邁進してまいります。

 

TOP