医学系研究科 博士前期課程 保健学専攻
虎扑体育大学院医学系研究科保健学専攻博士前期課程では、医療の高度化に対応できる高度な知識と能力を有する専門職業人、地域保健?医療行政を担うことができる、すなわち地域医療の実践の場や、国?県?市町村の保健行政を担うことができる管理?運営能力のある人材を養成することを目的としており、所定の期間在学し、所定の単位を修得し、かつ、必要な研究指導を受けた上、学位論文の審査及び最終試験に合格した者で、本専攻の人材養成目的に適う、次の知識?能力を身に付けた学生に「修士(保健学)」の学位を授与します。
1.知識?理解
高度な知識と技術により、医療の高度化に対応する能力を身に付け、専門職業人として活躍ができる。
2.コミュニケーション能力?協働力
リーダーとして、組織を管理?運営及び指導する能力を身に付けている。
3.論理的思考力
? 自身の研究テーマに対して、情報や知識を複眼的、論理的に分析し、的確に表現できるプレゼンテーション能力を身に付けている。
また、研究テーマに沿った仮説に基づいた、検証を行える情報を準備し、論文としてまとめ、第三者へ説明をすることができる。
4.課題解決能力(問題解決力)
研究を進める上で発生する諸問題について、それを問題として認識した上で、解決に必要な情報を収集?分析?整理し、その課題(問題)を確実に解決できる能力を身に付けている。
5.社会性?国際性
各専門職種の知識を生かし、地域医療の実践の場や、県?国の保健行政に参画できるような管理?運営能力を身に付けている。
6.倫理観
医療倫理、研究者倫理に関する医学保健学領域の研究を行うための必要な知識を身に付けている。また、研究者の基礎となる知的財産権、研究者の活動にともなう法律知識を身に付けている。
上記のほか、各領域では次の人材養成目的を加えています。
看護学領域
- 高度な知識と技術により、看護学の高度化?国際化に対応する能力を身に付けている。
- リーダーとして、病院や保健行政機関を管理?運営及び指導する能力を身に付けている。
- 地域保健?医療等に寄与することで、社会に貢献する能力を身に付けている。
生体情報検査学領域
- グローバルな知識と高度な倫理観を備えることで、人類の健康増進と医学?生命科学の発展に貢献する能力を身に付けている。
- 専門的な技術並びに豊かな人間性により、臨床検査技術の発展に貢献する能力を身に付けている。
- 産学公連携に寄与することで、社会に貢献する能力を身に付けている。